株式会社 山崎工業ニュース
- 車がカビ臭い![2018.10.19]
-
いつも車検のコバック宮崎空港南・本郷・加納店を
ご利用いただきありがとうございます。
朝夕が冷え込み始め、空気が乾燥してます。
手洗いうがい+マスクで風邪予防しましょう。
今日のお知らせは「車内の匂い」です。
エアコンをつけたらカビ臭い酸っぱいにおいが
した経験はありませんか?
どうすれば車内のイヤな臭いやカビ臭が
取り除けるのか少し調べてみました。
◆消臭スプレー
この方法が一番手っ取り早く臭いを消せます。
手軽で、カー用品やホームセンターにも
様々な消臭スプレーが売られています。
消臭スプレーをしても、臭いが取れないことがあります。
これは車内のカビが原因でしょう。
この場合は、一度車内を乾燥させる必要があります。
◆重曹を使って消臭する
この方法は車内に重曹をふりかけて消臭する方法です。
消臭スプレーと違って時間と手間がかかりますが、
かなり効果が期待できるので、一度お試し下さい。
重曹をシートや床、マットなどに満遍なくふりかけます。
あとは半日~1日放置して下さい。
重曹は湿気や臭いを吸収してくれる効果が期待できます。
放置した後は、重曹を掃除機で吸い取るだけ。
その他、エアコンフィルターからの臭いも
考えられますので、長期間フィルターを交換していない
方は、すぐにでも交換をおすすめします。
快適な車内空間でカーライフをお楽しみ下さい♪